水耕栽培の葉物野菜を肥料抜き剤で収穫準備

6月 3rd, 2014

家庭菜園 室内 水耕栽培(ハイドロカルチャー)

野菜栽培士がおススメするペットボトル水耕栽培

 

6月01日で

北海道は室内25℃前後 外29℃/16℃でした。

 

葉物野菜2

 

簡単に水耕栽培で育てている

サニーレタス、ミズナ、

葉レタス、葉ネギ、バジルですが、

そろそろ収穫出来そうです。

 

4月1日に発芽した葉物野菜を
水耕栽培でも使える培地で種植えに挑戦中の葉物野菜の発芽

 

そのまま水耕栽培ではよく使う培地の

ロックウールスポンジのまま育てる方法と

葉野菜5

 

ペットボトル水耕栽培エアーポンプで酸素を送って

ペットボトル水耕栽培1

エアーレーションシステムに改造して育てている、

ペットボトル水耕栽培22

葉ネギとバジルを育てています。

 

 

こんな感じでロックウールやスポンジをセルトレイに

葉物野菜2

乗せたまま育てていましたが、

 

こんな写真のように下部から根が出てきてからは

葉物野菜3

日々の水の吸い上げが強まっていました。

 

日々の水分補強は液体肥料を水に溶かした培養液で

葉野菜3

おこなったのも良かったと思います。

 

 

この葉野菜の中では昨年もおこなっていましたが、

温度が30℃を超えたぐらいから、

特にサニーレタスと葉レタスは

生長速度が遅くなり、調子を悪くしましたので、

今年は30℃を超える前に

収穫していこうと考えていましたので、

そろそろ収穫準備をしていきます。

 

肥料抜き剤で1週間水分補強をしていき

      他にもこんな肥料抜き剤もあります。

キムチ54wp30

植物内に蓄積した塩分と残留肥料分を取り除いてくれ

 

それによってエグミがなくなり甘みが増します。

 

 

 

サニーレタス

葉物野菜4

20cmは超えました。

 

 

葉レタス

葉物野菜6

こちらも20cmは超えました。

 

 

 

 

 

他にも

ペットボトル水耕栽培で育てている葉ネギとバジル

葉物野菜9

葉ネギは55㎝に、

バジルは28cmになっています。

 

 

それと培地のまま育てている葉ネギとバジルの

葉物野菜5

 

葉物野菜7

葉ネギは30㎝に、

バジルは11cmになっています。

 

生長速度を比べてみると一目瞭然で

ペットボトル水耕栽培は

エアーレイションシステムという

液体肥料を水に溶かした培養液に酸素を送って

 

植物の根を泳がせ栄養分を吸収させやすくなり

葉物野菜11

生長速度が上がるといったシステムですが、

 

やはりこの、

エアーレイションシステムの方が育っています。

    詳しくは⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

野菜栽培士がおススメする、ペットボトル水耕栽培方法の定植作業

 

 

こちらもチョコチョコ収穫できそうなので

肥料抜き剤で収穫準備をしていこうと思っています。

 

 

 

こんな簡単に

ペットボトルの水耕栽培を出来る器具はこちらです。

    ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

petb1 

 

 

 

次回の記事

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

水耕栽培で育てている葉物野菜を収穫しました。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ        


 

アメブロ記事に戻る