発芽後の育て方を野菜栽培士が紹介します。

12月 28th, 2013

 

前回の記事の

種植えを野菜栽培士が紹介!!で紹介させて頂きました、

 

 

水耕栽培はどうやって種植えをするの?と

ロックウール小2

 

コメントを頂き、その工程を紹介させて頂きましたが、

 

 

今回は種植えし、

発芽した後の様子を記事にしたいと思います。

種植えをして

ロックウール小3

 

 

各植物によって発芽にかかる日数に違いがありますが、

見事に発芽したら、

発芽

 

 

 

僕は室内水耕栽培を行っているので、

植物育成ライトの元に置くのですが、

水耕wp2

 

 

 

 

前回の記事に書いたのですが、

 

土代わりに使ったロックウールには発芽にかかる

水まき

必要最低限の栄養素が入っているので、

 

カルキ抜きした真水で水分補強してきましたが

発芽した後は肥料の様な栄養素が必要で、

この栄養素がないと

徒長してヒョロヒョロとした苗になってしまいます。

 

 

 

そこで苗の初期に使っている液体肥料

 

『Bio Bizz Root Juice』を使っています。

RJ

この液体肥料はオーガニックで安心して使用できます。

 

 

苗の初期段階は栄養素を多く与えてしまうと

肥料焼けをしてしまうので、

 

説明書には1ℓに対して

1~4mlを溶かして培養液を作ると書いてありますが、

 

1mlで培養液をつくります。

※水耕栽培で使いましたが、もちろん土栽培でも使えます。

 

 

 

 

この液体肥料を水に溶かした培養液を発芽した苗に

与えていきますが、

ロックウールスポンジに含ませすぎると、

根腐れや、茎の根元の腐敗病になってしまうので、

このロックウールやスポンジからポタポタと

水分が垂れるほど与えては多すぎなので、

加減しながら与えてて行きます。

 

 

 

これは例で、写真はトマトの苗ですが

トマト苗

このぐらいの5㎝~10cmぐらいまでは、

トマト苗2

使用した『Bio Bizz Root Juice』

液体肥料で水分補強をしていきます。

 

 

 

次回は水耕栽培の定植作業を紹介していきます。

次回の記事は⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ 

     『定植作業の様子

 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

 

 

 

アメブロ記事に戻る