pH/EC測定器 HANNA ハンナ Gro Line combo(グロラインコンボ) pH/ EC/ TDS/ ℃テスター 農業・水耕栽培の生産者(Grower)向けに誕生したGroLine(グロライン)シリーズ
pH/EC測定器 HANNA ハンナ Gro Line combo(グロラインコンボ) pH/ EC/ TDS/ ℃テスター 生産者(Grower)専用 水耕栽培で活躍
商品番号
HI98131
にヤマト運輸/ゆうパックでお届けします。
この地域へのお届け日は表示できません
北海道
[
1,850
ポイント進呈 ]
【重要なお知らせ】
送料については複数注文の場合、自動加算方式なるのでご注文後に当店が適正な送料をメールでご案内致します。
カテゴリトップ >
pH/EC測定器
HANNA Gro Line(グロライン)HI 98131 pH/ EC/ TDS/ ℃テスター 生産者(Grower)専用
あの測定器専門メーカーHANNAから、農業・水耕栽培の生産者(Grower)向けに誕生したGroLine(グロライン)シリーズ!!
HANNA Gro Line(グロライン)HI 98131はpH/EC/TDS/温度をこの1台で測定できます。 従来のコンボに比べ、本器はECの測定範囲が0.00~6.00mS/cmで農業・水耕栽培に適した仕様になっています。
さらにGro Lineシリーズならではの機能として、専用のpH/EC簡易標準液があり、pHとECを1つの標準液で同時に校正できます。
これにより、pHとECの校正を簡素化でき大変便利です。
【主な特徴】
・1台でpH/EC/TDS/℃を測定
・日常防水型
・画面にはpH、ECまたはTDSと温度を同時に表示
・自動校正によりpHは2点まで、ECは1点校正が可能
・pH/EC簡易標準液を使えばpHとECを同時校正
(pH/EC簡易標準液:pHは6.86pH、ECは5.00mS/cm)
・pH電極の交換は簡単(EC電極は交換不可)
・内蔵の温度センサーによる自動温度補償
※水温が25℃ではない場合でも自動温度補償によって正しいpH値を測ってくれる機能です。
【仕様】
品番HI 98131
品名Gro Line Combo(グロライン コンボ)
pH測定範囲0.00~14.00pH(検出単位:0.01pH)
精度±0.10pH
校正自動で1点または2点(2点の場合は1:pH7.01と4.01、2:pH7.01と10.01のいずれか)
(pH/EC簡易標準液を使用した場合はpH6.86)
EC測定範囲0.00~6.00mS/cm(検出単位:0.01mS/cm)
精度±2%F.S.
校正自動1点校正(1413μS/cmまたは5.00mS/cm)
(pH/EC簡易標準液を使用した場合は5.00mS/cm)
TDS※測定範囲0~3000ppm(TDS換算率0.5)、0~3999ppm(TDS換算率0.7) 検出単位:10ppm
精度±2%F.S.
校正EC校正による
温度測定範囲0.0~60.0℃、32.0~140°F(検出単位:0.1℃、0.1°F)
精度±0.5℃、±1.0°F
温度補償自動
温度係数1.9%/℃(温度変化に伴うEC/TDSの変化の割合)
EC/TDS換算率0.5または0.7より選択(ECからTDSへの換算比率)
使用外部環境0~50℃、RH100%(結露のないこと)
防水日常防水
電源LR-44ボタン電池 4個
自動電源オフ8分後、60分後、OFFより選択
サイズ、重さ長さ163×幅40×厚さ26mm 95g
※TDSとはTotal Dissolved Solids(総溶解固形分)の略で、水中に溶解している物質の濃度をppmで表示します。本器ではECの測定値から換算してTDSを表示します。
【セット内容】
本体(各電極含む)
pH電極交換用スティック
電極保護キャップ
LR-44ボタン電池4個(本体にセット済)
pH/EC簡易標準液4袋
電極洗浄液1袋
電極保護キャップ
日本語取扱説明書他
※ 電極保存液は付属しておりません
別売りの標準液及び洗浄液
多くの植物は弱酸性(pH値5.5~6.5)が好ましいと言われています。
野菜栽培で各野菜に適したpH値じゃないと水や土に入っている栄養分が吸収しずらくなるためpH値を各野菜に適した水質、土質にするのにpH測定と水質、土質改善が必要となります。
測定した結果、培養液のpH値を変えたい場合は、pH調整剤を使用してください。
※土耕栽培の方は、pHを上げたい方は石灰、下げたい方はピートモスををお使いください。
EC値EC値は電気伝導率を使って、肥料濃度の値を表したものです。
肥料濃度が高いと植物が肥料焼けを起こして復活にかなりの時間をかけてしまいます。
肥料が薄すぎると植物が欠乏症を起こし病気の原因になります。
その植物に合った適正なEC値で肥料を与えましょう。
水耕栽培葉菜類
EC値
0.8(800)~1.2(1200)
果菜類
生長期
EC値 0.8(800)~1.2(1200)
開花期
EC値
1.0(1000)~2.2(2200)
土耕栽培(植付け時の適正なEC値の目安)
葉菜類
EC値 0.2(200)~0.6(600)
果菜類
生長期
EC値
0.3(300)~0.8(800)
※上記のEC値の数値はあくまでも目安です。植物の種類や生長程度、栽培環境によって、育てている植物の適正なEC値が毎回異なる事があるのでご注意ください。
培養液はなるべく薄めに作って下さい。薄い分には修正が出来ます。濃いと肥料焼けになって取り返しがつかない事があります。
TDS
濃度を表す単位としてEC以外にTDS=PPMがあります。
PPMとはPart Per million(パーツ・パー・ミリオン)の略で100万分の1の意、不良品の発生率に使われることもあります。
ECと同様、農業では一般的に肥料の濃度を表すの使われています。
ECとPPMの換算について
EC値をPPM値に変換するにはEC値を500倍にします。つまりEC値が1.0の場合PPM値は500PPMとなります。
この変換率は国によって異なっており、下記の表ではPH・ECメーターのメーカーであるハンナ(HANNA)を基準にしています。
EC(ms/cm) |
PPM |
EC(ms/cm) |
PPM |
EC(ms/cm) |
PPM |
0.05 |
25ppm |
1.0 |
500ppm |
3.0 |
1500ppm |
0.1 |
50ppm |
1.2 |
600ppm |
4.0 |
2000ppm |
0.2 |
100ppm |
1.5 |
750ppm |
5.0 |
2500ppm |
0.3 |
150ppm |
1.8 |
900ppm |
6.0 |
3000ppm |
0.4 |
200ppm |
2.0 |
1000ppm |
7.0 |
3500ppm |
0.5 |
250ppm |
2.5 |
1250ppm |
8.0 |
4000ppm |
入荷お知らせメールについて
- 入荷お知らせボタンを押下して、メールアドレスを登録してください。
- 商品が入荷した際にメールでお知らせいたします。
- 商品の入荷やご注文を確定するものではありません。