ハイポニカ | 水耕栽培の情報と作り方

水耕栽培で家庭菜園(種植え編) 動画あります!!

Posted by begefru on 15th 10月 2015

水耕栽培で家庭菜園(種植え編)ロックウール/スポンジを使用!! 動画あります!!

 

寒くなってきましたね。

 

北海道では朝と夜は1桁台の温度まで下がってきました。

 

 

 

家庭菜園や水耕栽培はしていきたいという方に

おススメのアイテムと種植え方法を紹介していきます。

動画もありますのでご覧ください。

今回用意した物は

wp394

 

水耕栽培と土栽培でも種植えに使いやすいスポンジ

wp228  wp395

 

 

これも水耕栽培と土栽培でも種植えに使いやすいロックウール

wp225  wp397

 

 

寒い時期には使いやすい保温器育苗箱

wp435  wp399

wp400

 

 

 

 

 

リバーシブルのヒーターマット

wp436  wp403

wp404

 

そして涼しい時期には育てやすい葉レタスの種

wp407

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

まずはロックウールに種植えをしていきます。

 

このロックウールは種が入りやすいように穴が開いているので

 

ここに3粒ぐらい入れていきます。

wp408

 

そして全体的にロックウールの色が変わる程度に濡らしていきます。

wp409

 

ロックウールの特徴は保水性が高いです。

 

逆に言えば水分を含ませすぎると発芽率が下がってしますので

 

程々に濡らしていきます。

wp411

 

多くの植物の種の発芽適正温度は25℃程度ですが

 

今は20℃位しかありません。

 

そんな時は保温育苗箱に入れて温度と湿度を保ってくれます。

wp401

wp412

wp413

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

最後に違うタイプの水耕栽培、土栽培でも使いやすいスポンジです。

wp406

 

 

 

このスポンジも種植えしやすいように切れ目が入っていますので

wp419

 

ここに種植えしていきます。

 

容器に種植えをしたスポンジを入れて水を入れていきます。

wp421

 

このスポンジの特徴は排水性が高いスポンジなので

 

しっかり、水分を含ませないと発芽率が下がってしまうので

 

容器にスポンジを入れてスポンジの半分位の水位になるように水を入れて、

 

その上にキッチンペーパーなどの厚手の物で覆います。

wp418

 

スポンジの上にキッチンペーパーを置き

wp422

 

このキッチンペーパーも濡らしていきます。

wp423

wp425

こうする事で

 

排水性が高い培地でも乾燥せずに発芽してくれます。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

種植をした各培地を保温育苗器に入れていきます。

wp427

wp428

wp429

 

 

これだけでも20℃ぐらいだったので発芽適正温度に5℃ぐらい足りなかったので

wp430

 

 

 

 

ヒーターマットを

wp436

 

保温育苗箱の下にひきます。

 

このヒーターマットはリバーシブルになっています。

 

ピンクの面は28℃~31℃に温度が上がり

wp402

 

 

ブルーの面は20℃~23℃になります。

wp404

 

 

ですので、季節や温度によって使う面を変えていきます。

 

今回は5℃上げていきたいのでブルーの面を使っていきます。

wp431

 

ヒーターマットを全面に引いてしまうと

 

温度が上がりすぎたり、水分が飛び過ぎてしまうので

 

保温育苗器の半分位の面積をのせたりバランスを取ってください。

wp432

 

そうすると25℃になってくれました。

wp433

wp434

 

 

 

これで、しっかり発芽してくれます。

 

一連の流れの動画はこちら


水耕栽培 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ

にほんブログ村

 


Categories: ハイポニカ
1010月