植物育成LEDライトでトマトの水耕栽培 | 水耕栽培の情報と作り方

植物育成LEDライトでトマトの水耕栽培

Posted by begefru on 25th 4月 2016

  • RSSリーダー で購読する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

室内、植物育成LEDライトでトマトの水耕栽培

定植後170日目の様子

 

前回の記事

水耕栽培でミニトマトを収穫…そして植物育成ライトを増やす!】では

 

植物育成LEDバーを使って

wp223 wp389

 

水耕栽培の肥料はハイポニカを使って

wp235 wp111

 

ミニトマトの栽培で定植後112日目で100個の

 

ミニトマトを収穫した様子を紹介させていただきました。

 

今回はその後58日後(定植後170日目)の様子を紹介していきます。

 

前回の収穫でミニトマトのサイズが小さい問題点がありました。

wp521

 

この問題点は使っている植物育成LEDは45Wでしたので

 

トマトのような光量が必要な植物には

 

光量が足りないためにサイズが小さいものに

 

なっている可能性が高いので

 

植物育成LEDバーを2本にしてみました。

wp528 wp529

 

 

その後、順調に花も咲いて光量を上げたおかげか

今までより大きな花になっています。

wp531

 

その後、実も付き始めてやはり今までのサイズより大きいです。

wp533

wp534

今後も大きくなりそうな感じです 。

 

 

その後、実が赤くなってきました。

wp542

wp544

 

 

こんな感じで収穫できました。

wp547

今回の収穫では75個収穫できました。

 

 

さて、前回から光量を上げてからのサイズを測ってみると

wp548

2.1cmでした・・・・

 

前回の収穫でも2.1㎝でしたのでサイズアップはできませんでした。

wp521

 

しかし、食べてみると糖度は前回に比べてはっきり分かるくらいに上がっています。

 

サイズは大きくはなりませんでしたが糖度は上がることはわかりました。

 

次回に向けて改善してみようと思っているのは

 

ハイポニカの肥料濃度を上げてみようと思っています。

wp235

今までは、メーカー推薦の500倍希釈でしたが

 

400倍希釈にして培養液の濃度を上げるとどうなるかを見ていきます。

 

次回に続きます。

 

 

水耕栽培 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ

にほんブログ村

 


44月

コメントする!!

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)