炭酸ガス発生剤を使用、育て方の違いで比較…プチ植物工場に向けて | 水耕栽培の情報と作り方

炭酸ガス発生剤を使用、育て方の違いで比較をしてみる…プチ植物工場に向けて

Posted by begefru on 21st 3月 2015

  • RSSリーダー で購読する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

炭酸ガスや植物育成ライトや培地の違いで生長を比較してみる

 

前回記事

水耕栽培のシステムをエアレーションシステムに選んだ理由…プチ植物工場に向けて

 

少し苗が生長しました!!

IMG_0098

 

前回の記事を書いた時点で炭酸ガスを設置しました。

 

IMG_0093

 

IMG_0094

 

炭酸ガスは光合成を促進し植物の生長促進させます。

 

どれだけ生長が促進されたかを4日前の葉レタスと比べてみました!!

 

IMG_0085
4日前
IMG_0101
本日

 

IMG_0087

4日前

IMG_0102

本日

 

生長が早いですね!!

 

 

 

 同じ日に種植えしたサニーレタスが水耕パネルに

入らなかった分を今までご紹介した記事とは

違うやり方で栽培したいと思います。

IMG_0095

青/白の2色の植物育成LEDで育成してます。

 

この苗を炭酸ガス発生剤や水耕栽培キット

使用せずにロックウールに定植いたしました。

 

IMG_0097

 

今の時点でも差はありますが、収穫まで比べてみたいと思います。

 

 

プチ植物工場に今回新たに使用したアイテム

 

植物育成LEDライト

 SODATECK LED BAR 白/青2色

 

 

炭酸ガス発生剤

二酸化炭素発生剤 寝太郎

 

 

定植用ロックウール

DM4G

 

 

プチ植物工場に今まで使用しているアイテム

 

植物育成LED

SODATECK LED BAR 白/青/赤3色

 

 

育苗箱

育苗箱 Nano Dome(54x28.5xH25cm)

 

 

種植え用スポンジ

水耕栽培用のスポンジキューブ

 

 

エアポンプ

OX-60(2つ口)

 

 

エアストーン

高温焼結エアストン132mm

 

 

液体肥料

CANNA AQUA Vega A+B 各1L

 

 

発根促進剤

CannaRhizotonic 250ml

 

 

水耕栽培 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ

にほんブログ村


33月

コメントする!!

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)