水耕栽培キットで使用する液体肥料の適正なPH値を測定する!!
液体肥料の適正なPH値を測定する!!
■PH値測定とは
水耕栽培に関係をしているPH値測定とは水耕栽培で植物を育てるために必要としている水、
又は液体肥料や植物活性剤などを混ぜた水(培養液)のアルカリ性か酸性かを測定する事です。
このPH値測定はそれぞれの植物に対して適正なPH値があります!!
例えばよく沖縄北部で栽培されているパイナップルは沖縄北部にある赤土を好み、この赤土は酸性と言われています。
逆に葉物野菜などは土壌に石灰などを撒き元々の土壌から弱アルカリ性に変えて栽培する地域があります。
■PH値とは
0~14のメモリを付けて中性を7として7よりも高いのがアルカリ性で7よりも低いのが酸性になります。
酸性 | 中性 | アルカリ性 |
---|---|---|
0~6.9 | 7 | 7.1~14 |
■適正なPH値
それでは水耕栽培で良く育てられているトマト、ナス、キュウリ、バジル、小松菜などは比較的に弱酸性が好まれると言われます♪
弱酸性…5.5~6.5
※注意
逆に適正ではないPH値で植物を育てしまうと、植物に必要な栄養分が吸収されずらくなり、
せっかく液体肥料や植物活性剤を水に混ぜて作っ培養液が無駄になってしまう恐れがあります!!!!!!!
どのようにPH値を測定するのか?
水耕栽培にしても土耕栽培にしても必要です!!
ちなみに僕は自宅では畑で土耕栽培をして、
事務所では水耕栽培とプランターで土耕栽培をしてます!!
僕の場合は各箇所でPH値を毎日測定してます!!
特に水耕栽培ですが、液体肥料などで作った培養液は作った時点では
植物に合わせて僕は弱酸性(約6前後)にPH値を合わせております。
ですが、毎日PH値を測定していると日が経つにつれてPH値が狂ってくるのがわかります!!
そして、PH値が弱酸性からずれた時が培養液の変え時にしています!!
ですから、植物の栽培にとってPH値の測定は欠かせない物になっています!!
それでは、PH値をどう測定するかと言うとPH測定器と言う物がございます♪
これがPH値を正確に測定するPH測定器です!!
このPH測定器で水質を酸性かアルカリ性を調べて、その植物に適したPH値で培養液をつくります♪
次回は栽培する植物に合わせて培養液のPH値を適正に調整する方法を紹介したいと思います。
次回…水耕栽培キットで植物に合わせて培養液のPH値を適正に調整する方法
関連ブログ
HANNA Gro Line(ハンナ グロウ ライン) pH,EC測定器
PH測定器を選ぶなら PH値、温度、EC値まで測定!! 信頼と実績のHANNA www.begefru-greenfarm.com |